昨日は山形空港までドライブをしてきた。 先月は航空機搭乗のため出かけたが、今回は今年初めて撮影が
目的だった。 特に目的があった訳ではないが、この時期は仙台が曇りでも、山形県側は晴れることが多い。
昨日その典型的な天気で、県境のトンネルを出ると山形県側は晴れ、そして帰りは逆のパターンだった。
目的だった。 特に目的があった訳ではないが、この時期は仙台が曇りでも、山形県側は晴れることが多い。
昨日その典型的な天気で、県境のトンネルを出ると山形県側は晴れ、そして帰りは逆のパターンだった。
天気は良かったのだが、残念ながら被写体は乏しかった。 山形県警のA109E(JA80GT/がっさん)が吊り上げ
救助の訓練をしていたが、これが意外と珍しかった気がする。 警察ヘリコプターの吊り上げ救助訓練と遭遇
することは少ないので、少しアングル的に不満はあるが収穫だろう。
山形空港には陸上自衛隊もいるので、外来機と思えるUH-1J(41911)が飛来して、給油後は北に向かった。
仙台にもFDAは就航しているが、あまりにも色の変化に乏しい(?)ので、変わった色も撮りたくなったこともある。
昨日は「緑色」と「ティグリーン」共に緑系統だが、新千歳からのFDA603便は予想通り滑走路19に着陸した。
通常の着陸だと雑多な建物が背景になるが、こちらからの着陸は山が背景になるので良い感じで撮れる。
実は今回の山形空港ドライブ、本当の目的は今が旬の「佐藤錦」で、空港のある東根市は「佐藤錦」の生産地。
空港に行く途中に産直市場で買った後、空港の外周で撮っていたら、農家の方から「少しだけど食べてね!!!」と
立派な「佐藤錦」を頂戴した。 もちろん産直市場で買った品よりも、大粒で美味しい「佐藤錦」だった。
この時期はサクランボ、秋はリンゴとラフランス、「おいしい山形空港」が別名だが、本当にそのとおりだ。
東北各地の空港は被写体に関しては恵まれないが、それ以外に関しては恵まれた空港が多い気がする。
救助の訓練をしていたが、これが意外と珍しかった気がする。 警察ヘリコプターの吊り上げ救助訓練と遭遇
することは少ないので、少しアングル的に不満はあるが収穫だろう。
山形空港には陸上自衛隊もいるので、外来機と思えるUH-1J(41911)が飛来して、給油後は北に向かった。
仙台にもFDAは就航しているが、あまりにも色の変化に乏しい(?)ので、変わった色も撮りたくなったこともある。
昨日は「緑色」と「ティグリーン」共に緑系統だが、新千歳からのFDA603便は予想通り滑走路19に着陸した。
通常の着陸だと雑多な建物が背景になるが、こちらからの着陸は山が背景になるので良い感じで撮れる。
実は今回の山形空港ドライブ、本当の目的は今が旬の「佐藤錦」で、空港のある東根市は「佐藤錦」の生産地。
空港に行く途中に産直市場で買った後、空港の外周で撮っていたら、農家の方から「少しだけど食べてね!!!」と
立派な「佐藤錦」を頂戴した。 もちろん産直市場で買った品よりも、大粒で美味しい「佐藤錦」だった。
この時期はサクランボ、秋はリンゴとラフランス、「おいしい山形空港」が別名だが、本当にそのとおりだ。
東北各地の空港は被写体に関しては恵まれないが、それ以外に関しては恵まれた空港が多い気がする。