先週は山形空港まで出かけたが、我が家からだと隣県ながらも距離は近い。 国道48号を走れば約一時間半で
着くので、そんなに遠い空港でもないのだが、撮りたい被写体もないために最近はご無沙汰だった。
国道48号を走りながら気づいたら、いつの間にか道路改良も進んで、宮城県側も一部がルート変更されている。
良く調べてみると最後に行ったのは昨年10月18日、もう一年近くも行ってないので変化もあるはずだ。
着くので、そんなに遠い空港でもないのだが、撮りたい被写体もないために最近はご無沙汰だった。
国道48号を走りながら気づいたら、いつの間にか道路改良も進んで、宮城県側も一部がルート変更されている。
良く調べてみると最後に行ったのは昨年10月18日、もう一年近くも行ってないので変化もあるはずだ。
以前は一番近くでフジドリームエアラインズ(FDA)を撮れるので、「色集め」のために何回か山形空港に通ったが
全機を撮ってしまったのと、仙台空港にもチャーター便で飛来するので行くこともなくなった。
ただ、最近FDAの機体も小さな「ご当地ステッカー」を貼っているので、積極的に撮るほどでの被写体ではないが
撮りたい気持ちもある。
全機を撮ってしまったのと、仙台空港にもチャーター便で飛来するので行くこともなくなった。
ただ、最近FDAの機体も小さな「ご当地ステッカー」を貼っているので、積極的に撮るほどでの被写体ではないが
撮りたい気持ちもある。
先日は山形空港でFDA機を2機撮ったが、共に「ご当地ステッカー」を貼っていた。JA09FJは「黄金の國いわて」。
もう一機のJA02FJは「志国高知・幕末維新博」だったが、クローズアップ撮影を忘れてしまった。
久々に出かけた山形空港で驚いたのは発着案内ボードで、これまでもFDAの乗り入れ空港ではカウンターには
当日の使用機材が表示してあったが、驚いたことに発着案内に色はもちろん登録記号までが表示される。
撮影したのは送迎デッキなので、発着両方が表示されているが、到着口と出発口では関係分だけ表示される。
もう一機のJA02FJは「志国高知・幕末維新博」だったが、クローズアップ撮影を忘れてしまった。
久々に出かけた山形空港で驚いたのは発着案内ボードで、これまでもFDAの乗り入れ空港ではカウンターには
当日の使用機材が表示してあったが、驚いたことに発着案内に色はもちろん登録記号までが表示される。
撮影したのは送迎デッキなので、発着両方が表示されているが、到着口と出発口では関係分だけ表示される。