今年は一ヶ月の間に三回も台風に悩まされた。まずは台風9号の影響で、沖縄に出かける予定が中止となった。
次は関空に出かけたが、台風11号の影響で風向きが悪くなり、思っていた撮影結果が得られなかった。
そして今回は台風12号が沖縄に接近していたが、速度が遅かったのが幸いして、良い方向に転じてくれた。
次は関空に出かけたが、台風11号の影響で風向きが悪くなり、思っていた撮影結果が得られなかった。
そして今回は台風12号が沖縄に接近していたが、速度が遅かったのが幸いして、良い方向に転じてくれた。
嘉手納基地には謎が多いだけに、チャンスがあったら撮りたい偵察機がいるが、フライトパターンが分からずに
苦労させられる。夜明け前の時間に離陸して、空中給油を受けながら夜まで飛んでいる。 あるいは夕方遅くに
帰って来たりすることもあるので、時によって撮れたり撮れなかったり、運次第と言っても過言ではない。
ところが台風が沖縄本島に接近すると、大型機は韓国やグァムあるいは本州のアメリカ軍基地に避難する。
金曜日は台風避難する機体が撮れる、と思って早い時間から嘉手納基地に向かったが・・・・。
前日まで早朝から飛んでいたので、今日はフライト開始の時間も遅いと思って、撮影ポイントまで行くと、すでに
RC-135WとKC-135Rが離陸したと聞いた。 少し落胆したところで、続くRC-135U(64-14849)が姿を見せた。
実はこのRC-135U/Combat Sentは一番撮りたかった機体なので、これを撮れただけでも収穫と言える。
その後はKC-135Rが続いて、RC-135S/Cobra Ball(61-2663)が姿を見せたが、この時点でまだ8時前と早い。
朝早い時間だったので、このアングルは逆光になるのだが、RC-135Sは右側を撮らないと特徴が分からない。
苦労させられる。夜明け前の時間に離陸して、空中給油を受けながら夜まで飛んでいる。 あるいは夕方遅くに
帰って来たりすることもあるので、時によって撮れたり撮れなかったり、運次第と言っても過言ではない。
ところが台風が沖縄本島に接近すると、大型機は韓国やグァムあるいは本州のアメリカ軍基地に避難する。
金曜日は台風避難する機体が撮れる、と思って早い時間から嘉手納基地に向かったが・・・・。
前日まで早朝から飛んでいたので、今日はフライト開始の時間も遅いと思って、撮影ポイントまで行くと、すでに
RC-135WとKC-135Rが離陸したと聞いた。 少し落胆したところで、続くRC-135U(64-14849)が姿を見せた。
実はこのRC-135U/Combat Sentは一番撮りたかった機体なので、これを撮れただけでも収穫と言える。
その後はKC-135Rが続いて、RC-135S/Cobra Ball(61-2663)が姿を見せたが、この時点でまだ8時前と早い。
朝早い時間だったので、このアングルは逆光になるのだが、RC-135Sは右側を撮らないと特徴が分からない。
ともかく1機は撮り逃したが、嘉手納基地に3機いるはずのRC-135中2機を効率良く撮ったことになる。