山形空港で撮った陸自ヘリ
日曜日に開催された陸上自衛隊神町駐屯地のイベントでは、正直なところヘリコプターは期待していなかった。ところがイベントの「舞台裏」、山形空港では意外なことに、地元の第6飛行隊所属ではない機体も撮れた。強烈なダウンウオッシュのため会場には着陸せず、上空をパスしただけで終わったCH-47J(52922/HGP)。こちらは訓練展示でもフライトしたAH-1S(73486/ATH)。地元の第6飛行隊UH-1J(...
View Article「もがみ」と「がっさん」
先日の山形空港に行った時、日曜日だったので期待していなかったが、常駐している官庁機も両方共に撮れた。共に何度も撮っているので珍しくないのだが、被写体が少ない空港なので撮影チャンスが増えたのは嬉しい。山形県防災航空隊のAS365N2(JA98YA/もがみ)。山形空港は周囲に建物も多く、場所によって背景が良くない。こちらは午後から飛んだので、良い光線条件で撮れた山形県警航空隊のアグスタA109E(JA8...
View ArticleチャイナポスタルのB737
天気が悪かったこともあって、先日の関西国際空港で撮った画像処理は遅れ気味。初めて撮った被写体も少なかったので、どうしても処理は後回しになる。今回の数少ない初撮影の航空会社、中國郵政航空のボーイング737-45RF(B-2513)。...
View Article仙台空港(6/29)
今日、このシーズン恒例となっている、ヨーロッパ行きチャーター便が運航された。以前は「一発屋」の航空会社が運航することもあり、毎年このシーズンが楽しみだったのだが、最近は日本航空が運航することが多い。以前ほどの楽しみはなくなったが、今日は休みだったので短時間だけ出かけてきた。朝起きて今日の運航予定を調べると、日本航空JAL8823便の仙台空港到着は8時45分。予想よりも早い到着に「スクランブル発進」し...
View ArticleG450/N881E
先月は思った以上にBIZ-JETを撮ることができた。アフリカ開発会議関連で姿を見せた、アフリカ諸国の特別機以外にも、何機か撮ることができたのは「BIZ-JETファン」として嬉しい。あまり良い撮影条件ではなかったが、関西国際空港で撮ったガルフストリームG450(N881E/製造番号4028)。細いストライプだけの地味なカラーリングだが、やはりガルフストリームは魅力的なスタイルをしている。
View ArticleサイテーションX/PH-PKX
最近は地味なBIZ-JETばかり撮っているが、先月は久しぶりで色気のあるBIZ-JETも撮ることができた。アフリカ開発会議の特別機を撮りに行った東京国際空港(羽田)で、最後の特別機が離陸して間もなく着陸してきた。珍しいオランダ国籍のセスナ750(PH-PKX/製造番号750-0313)。サイテーションXと呼ばれる、シリーズの中では航続距離が長く、キャビンも広いので、遠く日本までも飛んで来ることができ...
View Articleエーデルワイス航空のチャーター便
今日は仙台空港から、エーデルワイス航空のヨーロッパ向けチャーター便が運航された。ここ数年続いていたが昨年は地方空港発のチャーター便を運航せず、成田にスイス・インターナショナル便として乗り入れていた。今年は地方空港と成田共に運航される様で、今シーズンのチャーター運航は仙台が最初の出発地になるはず。仙台の後は関西、新千歳、広島、中部、松山、福岡など日本各地の空港に姿を見せる予定になっている。天気のサイク...
View Article仙台空港(7/3)
今日は出かける予定だったが、空模様が悪いために現在はスタンバイ中。そんな訳で珍しく、午前中に早々とブログの更新作業をしてしまった。昨日は陸上自衛隊のLR-2が3機も撮れた。全部で7機だけあるLR-2の約半数を一日で撮れた勘定になる。機体番号順ではなく、撮った順番で紹介すると、最初に着陸してきたのが北部方面航空隊のLR-2(23055/N)。続いて着陸してきたのは連絡偵察飛行隊所属のLR-2(2305...
View ArticleQ400の新造機
昨日は天気もスッキリしないので、昼前には「ミッション・キャンセル」を決定していた。ところが不思議なものでそんな時に限って何か変わった奴が姿を見せる。カナダの工場で完成し、ANAウイングスにデリバリーされる、真新しいDHC-8-402(C-GUPG/製造番号4445)がロシア経由で飛んで来たと連絡があった。カナダ国籍の状態は仙台と、伊丹だけで見ることが出来る貴重な姿。幸いにも撮影しやすいスポットに入っ...
View Articleビーチ200T/JA8824
昨日までの3日間、滞在した時間は様々だったが、連続して仙台空港に行ってしまった。その割には天候が悪かった影響もあって、小型機に関しては収獲も少なかった。その数少ない収穫の一つが・・・・。今までにも何度か撮っているが、先日は気象観測用と思われる、計測装置を装備した姿を撮ることができた。ダイヤモンドエアサービスのビーチクラフト200T(JA8824)。民間機でも「吊るし物」があると嬉しくなる。
View Article日付にちなんで
今日は朝から航空機炎上のニュース映像を見てしまったが、同じボーイング社が製造した最初のジェット旅客機ボーイング707のデジタル化した写真を掲載した。もちろん「お約束事」になっている、今日の日付ネタだが・・・。 1970年代の「HANEDA」で撮った、最近ニュースでも話題になっている国、エジプトのUNITED ARAB...
View Articleハワイアン航空B767
先月から仙台空港に就航したハワイアン航空。就航してから出かけられる日と天気の相性が悪く、なかなか撮影するチャンスに恵まれなかった。先日も残念ながら曇り空だったが、とりあえずは初撮影となった。昨年、チャーター便で飛来した時、日没時間との闘いだったが、定期便になってからは余裕で撮ることができる。それでも次第に日没時間が早くなり、光線状態も変わってくるので、残された撮影チャンスは少ない。なかなか運航される...
View Article仙台空港(7/9)
休みの日は撮影に出かけることが多いが、今日も午前中だけ時間があったので、仙台空港に出かけてみた。スッキリしない空模様だったが、時には日差しもあったので、シャッターを押さずに帰ることは避けられた。青空を背景に撮りたかったが、この時期は光が当たっただけでも嬉しいPeach AviationのA320-214(JA803P)。離陸後少し左旋回をしたので、わずかだけだったが反対側の翼も見えたANA...
View Articleエーデルワイス航空A330
今日は先週チューリッヒに向かった、エーデルワイス航空の帰国便を撮りに出かけた。便利な世の中になって昨夜チューリッヒ空港のホームページでEDW1054便の出発を調べ、その後Flightrader24で「追跡」していた。先週とは違って太陽が出たので、赤いカラーが映えるエーデルワイス航空のA330-223(HB-IHI/Kiburi)。同じ機体を何度か撮っているので、今日は機首の左側だけにある「絵」だけを...
View Article仙台空港で見られたKINGAIR
以前は仙台空港で良く見られた「キングエアー」も、航空大学校の訓練機が更新されたので、整備後のテストフライトなど、かなり見る回数は少なくなった。それでも他の空港よりも多いと思っているが・・・。昨日も3つの異なるタイプの「キングエアー」を撮れたが、まずは一番胴体が短い海上自衛隊のTC-90(6835)。先日から仙台空港をベースに飛んでいる、ダイヤモンドエアサービスのビーチクラフト200T(JA8824)...
View Articleセスナ208B/JA889K
「セスナ機」は単発小型機の代名詞として知られ、各種報道でも単発小型機イコール「セスナ機」が定着している感じもする。先日は「正真正銘」セスナ社製の、単発機では大きな部類となるセスナ208Bを撮ることができた。最近また数を増やしている「キャラバン」だが、このセスナ208B(JA889K)は昨年12月に新規登録された、まだ新しい機体なので、水曜日が初めての撮影となった。...
View Article(続)ハワイアン航空B767
最近はハワイアン航空が就航したことで、仙台空港で撮影する楽しみが少し増えた。使用機材ボーイング767を全部で14機運航しているが、仙台に来ているのはウイングレット装備型なので、こちらの運航機数は8機。チャーター便の時に初めて撮ってから、半数以上を撮っているのだが、南国的な色使いは飽きることがない。仙台空港に着陸するハワイアン航空HAL44便ボーイング767-33AER(N580HA)。
View Article仙台空港(7/13)
日曜日は仙台空港に乗り入れ国際線航空会社5社が「勢揃い」する日。今日は仕事も早めに終わったので会社の帰りに空港に寄ってみた。午後から到着する国際線3社、すべて撮れたが目新しいものはない。一番多い時で週5往復あったが、現在はダウンサイジングして週2往復、長榮航空のA321-211(B-16201)。大連経由の運航再開は延期され、上海経由の週2往復だけの中国国際航空ボーイング737-86N(B-5326...
View Article