昨日「出し惜しみ」した秋田救難隊30周年記念塗装機の全景だ。 U-125A(12-3017)とUH-60J(68-4600)両方の
基本デザインは共通で、日本海の魚、秋田県の県魚でもあるハタハタ、漢字で書くと鰰をメインに日本海の波と
雷を描いている。 なるほどハタハタか、仙台に来るまで縁がなかった魚をデザインしたとは驚いた。
魚をデザインした記念塗装機も面白いが、これだけを撮りに片道800km以上をドライブして来た仲間にも驚く。
こちらは直前に情報を得て、急に決めて出かけたのだが、さすがに「記念塗装機の鬼」気合の入れ方が違う。
記念塗装機が飛んでくれると左右が撮れたのだが、残念ながら飛んだのは通常塗装機のペアだった。現場では
右側が良く見えなかったので、左右デザインが同じか画像を見ながら「論争」はあったが、「左右同じデザインで
発注して、貼る時も正確に位置決めしています」と隊員から聞いて結論は出た。
この記念塗装機の動いている姿も撮りたいが、両方を同じ日に撮れる確率も低いし、今月一杯残るかどうか?
基本デザインは共通で、日本海の魚、秋田県の県魚でもあるハタハタ、漢字で書くと鰰をメインに日本海の波と
雷を描いている。 なるほどハタハタか、仙台に来るまで縁がなかった魚をデザインしたとは驚いた。
魚をデザインした記念塗装機も面白いが、これだけを撮りに片道800km以上をドライブして来た仲間にも驚く。
こちらは直前に情報を得て、急に決めて出かけたのだが、さすがに「記念塗装機の鬼」気合の入れ方が違う。
記念塗装機が飛んでくれると左右が撮れたのだが、残念ながら飛んだのは通常塗装機のペアだった。現場では
右側が良く見えなかったので、左右デザインが同じか画像を見ながら「論争」はあったが、「左右同じデザインで
発注して、貼る時も正確に位置決めしています」と隊員から聞いて結論は出た。
この記念塗装機の動いている姿も撮りたいが、両方を同じ日に撮れる確率も低いし、今月一杯残るかどうか?