まさか地震で起こされるとは思わなかったが、目覚ましの時間より30分ほど早く揺れがあった。 泊まっている
ホテルが古いので、建物の被害を考えたが何ともない。
ホテルが古いので、建物の被害を考えたが何ともない。
最初は松山空港で撮る予定だったが、三日間も撮る場所でもないので、高雄まで行くことに変更してあった。
これまで台北の周辺しか行ったことがなかったので、台湾南部の方にも行ってみたかったこともある。
地震の影響で新幹線を心配したが、平常どおりの運転ダイヤで、午前中には終着の左榮駅に着いた。
結果的に変更したのが正解で、台北は午前中の天気は良かったが、台風の影響で天気は悪化の方向。
これまで台北の周辺しか行ったことがなかったので、台湾南部の方にも行ってみたかったこともある。
地震の影響で新幹線を心配したが、平常どおりの運転ダイヤで、午前中には終着の左榮駅に着いた。
結果的に変更したのが正解で、台北は午前中の天気は良かったが、台風の影響で天気は悪化の方向。
海外で長距離鉄道に乗るのは久々だったが、予定どおり走らない某国と比べ、当然だが正確な運行に驚く。
鉄道マニアではないので、乗った車両に関しては適当な写真を撮って終わり。
高雄まで来たのは航空博物館を見学するためで、空軍基地に隣接して航空教育展示館と称する施設がある。
新しい施設に移転してから、見学曜日に関する制限もなくなり、ホームページによると年中無休とのこと。
鉄道マニアではないので、乗った車両に関しては適当な写真を撮って終わり。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

高雄まで来たのは航空博物館を見学するためで、空軍基地に隣接して航空教育展示館と称する施設がある。
新しい施設に移転してから、見学曜日に関する制限もなくなり、ホームページによると年中無休とのこと。
ここには数多くの航空機が展示されているが、とりあえず今回ほんの一部だけを掲載してみた。
F-104G
TF-104G
中国大陸との関係が緊張状態にあった当時、亡命して来た飛行機があったが、それらも展示してある。
展示機の「目玉」なのだろうか、台湾総統専用機だった機体も展示してあり、機内も別料金で見学が可能。
この日はホテルに入るだけなので、チェックイン可能な時間まで撮ってから出たが、台湾の方に助けられた。
タクシーを呼んでもらおうと入口に行くと、一度は外に出た車が戻って来て「日本の方?」と聞かれる。
ここでタクシーを探していると言うと、「MRTの駅で良ければ乗せてあげる」と女性の方が言う。
ありがたい言葉なので感謝して乗せてもらい、英語と日本語の妙な会話だったが、いろいろと話ができた。
何度か日本には行ったことがあるそうで、仙台から来たと言うと「津波は大丈夫だった?」予想外の質問。
駅までの短い時間の会話だったが、親日的な台湾の人々に感謝したい。
ホテルに入って心配なのは翌日の天気、花蓮まで飛行機を予約してあるが、もし欠航すると鉄道になる。
この鉄道が事前に調べると本数が少ないので、空港で欠航が決まってから行くと花蓮に着くのは夜中。
テレビでは次々と欠航便が出て、翌日の松山から花蓮は欠航が決定したが、高雄から花蓮はどうなる?
F-104G
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

TF-104G
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

中国大陸との関係が緊張状態にあった当時、亡命して来た飛行機があったが、それらも展示してある。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

展示機の「目玉」なのだろうか、台湾総統専用機だった機体も展示してあり、機内も別料金で見学が可能。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

この日はホテルに入るだけなので、チェックイン可能な時間まで撮ってから出たが、台湾の方に助けられた。
タクシーを呼んでもらおうと入口に行くと、一度は外に出た車が戻って来て「日本の方?」と聞かれる。
ここでタクシーを探していると言うと、「MRTの駅で良ければ乗せてあげる」と女性の方が言う。
ありがたい言葉なので感謝して乗せてもらい、英語と日本語の妙な会話だったが、いろいろと話ができた。
何度か日本には行ったことがあるそうで、仙台から来たと言うと「津波は大丈夫だった?」予想外の質問。
駅までの短い時間の会話だったが、親日的な台湾の人々に感謝したい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ホテルに入って心配なのは翌日の天気、花蓮まで飛行機を予約してあるが、もし欠航すると鉄道になる。
この鉄道が事前に調べると本数が少ないので、空港で欠航が決まってから行くと花蓮に着くのは夜中。
テレビでは次々と欠航便が出て、翌日の松山から花蓮は欠航が決定したが、高雄から花蓮はどうなる?