昨日、仙台空港に飛来したアントノフAn-124が運んで来たのは、海上保安庁に納入されるシコルスキーS-76D。
今回も過去2回と同じく2機だったが、これが海上保安庁向けS-76Dの8号機目と9号機目に当る。
![イメージ 1]()
N7657C(製造番号761057)
![イメージ 2]()
N7658T(製造番号761058)
共に扱い商社のアメリカ法人名義で登録された機体だが、すでに7月1日付けでアメリカ国籍は抹消されている。
製造番号順に登録されるとN7657CがJA917A、N7658Tの方がJA918Aになるはず。 FAAデータベースによると
これに続く最終ロットの2機(N7661Y/製造番号761061とN7662D/製造番号761062)もすでに登録されていた。
これも同じ輸送経路で運ばれるなら、もう一度アントノフAn-124が姿を見せるはずだが?
今回も過去2回と同じく2機だったが、これが海上保安庁向けS-76Dの8号機目と9号機目に当る。
N7657C(製造番号761057)
N7658T(製造番号761058)
共に扱い商社のアメリカ法人名義で登録された機体だが、すでに7月1日付けでアメリカ国籍は抹消されている。
製造番号順に登録されるとN7657CがJA917A、N7658Tの方がJA918Aになるはず。 FAAデータベースによると
これに続く最終ロットの2機(N7661Y/製造番号761061とN7662D/製造番号761062)もすでに登録されていた。
これも同じ輸送経路で運ばれるなら、もう一度アントノフAn-124が姿を見せるはずだが?