アメリカ海兵隊のCH-53
今朝の通勤時間の道路は、昨日の雪が残り渋滞がひどかった。昨日、新たに画像処理した写真は、昨年やはり同じ様に、東北地方に大雪が降った日に撮った写真。ほぼ一年前のことになるが、岩手山演習場で日米共同訓練が行なわれ、参加したアメリカ海兵隊のCH-53Eを撮りに出かけた。 行くときは良かったのだが、帰り道は雪が激しく降って、視界を確保するため、何度も途中で窓の雪を取り除く必要があった。...
View ArticleF-15の編隊離陸
今日は明日から出かけるので、その準備で忙しいために「手抜き」した。昨日は寒々とした写真を掲載したので画面から暖かさは伝わらないが、昨年の那覇基地のイベントで撮った第204飛行隊のF-15DJによる編隊離陸。今月末には第9航空団として再編され、第304飛行隊と共に南西諸島の防衛を担う。
View ArticleJTAの737-800
木曜日から今日まで家族でグァムに行ってきた。今回は家族旅行なので、飛行機の撮影が目的ではなかったがほんの少しだけ飛行機も撮ることができた。今朝、帰国する飛行機に乗るため、夜明け前の空港に着くと、出発案内に沖縄行きの「Ferry...
View Articleグァム旅行
今回のグァム旅行ではユナイテッド航空を利用した。 久々でアメリカ系の航空会社を利用したが、やはり機内サービスの質や内容も、日本の航空会社とは格段の差がある。 もちろん期待はしていなかったが・・・・。さて往路UAL182便の使用機材は、新しいタイプのウイングレット、正式にはSplit Scimitar Wingletsを装備したボーイング737-724(N15712)。...
View Articleグァムで撮った旅客機
グァム国際空港に乗り入れている航空会社は、日本国内で見られる航空会社と大差ないので面白味は少ない。外国の空港に到着すると、見慣れない機体が並んでいて、マニアとして興奮するものだが、今回これがまったくなかった。 それでも一日だけ家族と別行動で空港に行ってしまうのだが・・・・・。グァム国際空港には並行する滑走路06/24が2本ある。 しかし今月から06R/24Lは工事で閉鎖されているので撮影条件は良い。...
View Articleグァムで撮った小型機
グァム国際空港は全般的に旅客便のトラフィックは少ない。海外の空港に行くと、次々に着陸する機体があって航空マニアにはたまらないのだが、ここは「暇な空港」の部類なのか、空白の時間帯が多かった。その空白の時間帯を埋めるのが、観光客相手の遊覧飛行や体験操縦の小型機だろう。...
View Article(続)グァムで撮った小型機
今回の2機には正直なところ振り回された。Agana TWRの周波数はモニターしていたが、これほどショートカットでアプローチするとは思わず、良い撮影タイミングを逃してしている。 共にSkydive...
View Article(続々)グァムで撮った小型機
グァムで撮った数少ない航空機の中で、唯一の初めて撮影した機種がこれだった。 ニュージーランドのPacific Aerospace社が製造する単発ターボプロップ機、型式名Pacific Aerospace 750XL(N249NZ/製造番号172)。昨日のセスナ208Bと同じ会社Skydive...
View Articleグァムで撮った米軍機
実はグァムではAndersen AFBにも行ってみた。 B-52でも飛ばないかと思ったが、基地からは爆音も聞こえず静かだったので、粘らずに早々に撤収してしまった。しかし別行動でツアーに参加した家族によると、戦闘機が飛んでいたとのこと。...
View Article今日の仙台空港
今日は毎年恒例の東北楽天ゴールデンイーグルスが久米島キャンプに出発する日。一昨年までは日本トランスオーシャン航空のチャーター便だったが、昨年から日本航空がチャーター便を運航するので面白味はない。それでも日本航空のボーイング737は、現在では仙台空港に定期就航していないので、貴重な存在ではある。そんな訳で今日は朝から仙台空港に出かけたが、チャーター機の日本航空JAL4901便の出発時間は早かった。空港...
View ArticleLR-1最後の撮影
これが「最後の撮影チャンス」と、いつも思いながら撮影するのだが、今日こそが本当にLR-1を撮影する最後のチャンスだったと思っている。今朝、仙台空港で離陸を撮っていると、グランドコントロールとLR-1が交信していた。 昨日の午後遅く着陸後に珍しくステイしていたらしい。 タキシングを撮りたかったが、移動が間に合うはずもないので、無難な選択をして 離陸するところを撮って終わった。...
View Article1月の航空機登録状況
国土交通省航空局より先月の航空機登録状況に関する資料を頂戴した。その資料によると新規登録は6機。【新規登録】 JA81RC DHC-8-402(製造番号/4505) 琉球エアーコミューター JA84AN B737-800(製造番号/62639) エフエスミリオンリーシング JA01RK B737-800(製造番号/61475) 日本トランスオーシャン航空 JA111F...
View Article奈良県防災ヘリ「やまと2000」
仙台空港は旅客機に関して面白味はないが、小型機に関しては整備する会社があるので面白い。 先日は昨年から整備を受けていた奈良県防災ヘリコプター、ベル412EP(JA20NA/やまと2000)が作業を終了して帰った。社内テストフライトをしている間、一度も撮るチャンスはなかったが、フェリーするタイミングで撮ることができた。仙台空港では珍しい外来機の一つなので、最後の最後で何とか撮ることができたのは嬉しい。
View Article今日の仙台空港
一週間前の予報では天気が崩れる傾向だったが、一昨日から予報は良い方向に向かっていた。しかし朝は良い天気だったので出かけたが、途中から雲が広がってしまい、休みの一日も短時間の撮影で終わってしまった。一瞬の晴れを期待したが、曇りのタイミングで離陸したANA734便は、一番新しいボーイング737-881(JA84AN)。現時点では一番新しい機体だが、次のJA85ANが1月30日に初飛行しているので、この表...
View ArticleSTAR WARS ANA JET
「旬の機体」は早く撮りたいと思っても、なかなか撮影チャンスが巡ってこない。昨年11月から国内線に就航した「STAR WARS ANA...
View Article第207飛行隊のF-104J
今日はカレンダーの日付を見て、急に掲載する話題を変更してしまった。同世代の方なら懐かしい、航空自衛隊最後のF-104飛行隊となった、第207飛行隊のF-104J(56-8666)を掲載した。第207飛行隊は那覇基地に配備されていたので、南十字星をアレンジした部隊マークが特徴的だった。これを撮影した頃には、那覇をベースにしていたアメリカ海軍は移動した後だが、格納庫には名残が感じられる。
View Article「エアポートビュー」のホテル
「オーシャンビュー」のホテルは多いが、「エアポートビュー」のホテルとなると少ない。さらに「エアポートビュー」と言っても、単に飛行機が見えるだけから、飛行機を撮ることができるまで、その内容も様々あると思っている。成田でも部屋から写真が撮れるホテルに泊まったし、海外ではマイアミで部屋からタキシングが見えるホテルに泊まって、撮りたい機体が出てくると離陸を撮りに移動する、そんな撮影旅行をしたこともあった。先...
View Article空から見た飛行場など
もう20日近く前の話題になるが、グアムから仙台に飛んだユナイテッド航空UAL181便は、新しいウイングレットを装備したボーイング737-824(N37293)。 そして通常は海岸線に沿って北上することが多いが、珍しく東京上空を通過するコースを飛んだので、上空から関東地方に点在する飛行場などが良く見えた。...
View Article今日の仙台空港
今日の仙台は風が強く、しかも寒い一日だった。 もっと晴れるかと思ったが、不思議なことに空港の周囲だけに雲が広がるため、残念ながら光が当った被写体は少ない。今日はタイ国際航空のチャーター便が運航され、離陸するところだけ撮ったのだが、雲に「泣かされて」しまった。真横の一番良いアングルでは光が当らなかったが、辛うじて後ろ気味のアングルになってから光が当った。
View Article