今日の仙台空港
今日は出かけるときは曇っていたが、次第に青空が広がって撮影日和となった。風は昨日ほどではなかったが西風が強い一日で、結果的にはこれが幸いした部分もある。小型機が離着陸するA滑走路(12/30)は、風が弱いと12を使用するが、今日は終日30運用で撮影には好条件。こんな時に限って地元の機体は飛ばないが、珍しいパイパーPA-18-150(JA4046)が着陸してきた。...
View Article北海道防災ヘリ「はまなす2号」
昨日の仙台空港はヘリコプターの動きも少しだけあった。ヘリコプターは駐機スポットによって、着陸する場所が違うので撮影に苦労させられる。昨日も完全に予想が外れて、納得できない仕上がりになった機体があった。しかし、北海道防災ヘリコプターのベル412EP(JA6775/はまなす2号)は撮影に最適な場所に着陸してくれた。定期整備の行き帰りに立ち寄ることが多く、仙台空港でも以前にも何度か撮っている。しかし、同じ...
View ArticleAIR DOの737
空気が澄んでいる時期なので、この季節は離陸を撮ることが多い。離陸は着陸と違って、離陸重量や風の強ささらには管制指示によって、飛行コースも違ってくる。タイミングが上手く合えば良い写真が撮れるが、外れると変化のない写真で終わってしまう。先日、AIR...
View ArticleVisual Approach
もちろん「背中」を見せる離陸は大好きだが、着陸するときに「背中」を見せてくれるのも嬉しい。 しかしながら着陸時に飛行機の「背中」を見るチャンスは極めて少ないと思っている。先日、小型機を撮るために滑走路30にいると、日本航空JAL3537便が大きくバンクしながら滑走路27に着陸。こんな珍しいアプローチなのに、いつもの場所にいなかったことが悔やまれるが、とりあえず証拠写真だけ。
View Article第11飛行隊の記念塗装機
今日は久しぶりで松島基地に行ってきた。震災後は飛来する輸送機を撮りに行ったが、震災復興支援フライトが終了すると共に足が遠くなり、最後に行ったのはブルーインパルス帰還で、KC-767が飛来した2013年3月29日。もう3年近くも行っていなかったことになる。...
View Article青空に映える黄色
国内各地にチャーター便を運航しているフジドリームエアランズ(FDA)だが、仙台空港での運航はどうかと言えば定期就航していないので、以前から運航された回数は少ない。昨日は仙台空港に久しぶりで、FDAチャーター便が運航された。早起きしなかったので、小牧からフェリーされた写真は撮れなかったが、離陸するところだけは撮ることができた。朝から天気が良かったので、何色の機体でも良かったのだが、青空に一番映える「黄...
View Article冬装備のチヌーク
先日は松島基地で、航空自衛隊のCH-47J(27-4488)も撮ることができた。三沢基地と松島基地を往復した様で積雪地での運用に備えた装備をしている。 同じ装備は陸上自衛隊のCH-47で何回か撮ったが、航空自衛隊の CH-47では初めてだった。冬場の三沢でも撮ったことがないスタイルなので、これは意外な収穫だったと思っている。
View Article岩手県防災ヘリ「ひめかみ」
先日は仙台空港で岩手県防災ヘリコプター、ベル412EP(JA6776/ひめかみ)がテストフライトをしていた。恒例の耐空検査のテストフライトだが、更新機材となるAW139のデリバリーも近いので、最後の耐空検査になるはずだ。もうベル412の「ひめかみ」は何回も撮っているので、すでに興味は新しいAW139(JA10TE)の方に移っている。
View Article群馬県防災ヘリ「はるな」
先日の仙台空港では岩手県の防災ヘリコプターと同じく、昨年から定期耐空検査を受けている群馬県防災ヘリコプターのベル412EP(JA200G/はるな)もテストフライトをしていた。ただ、こちらの機体はBLR Aerospace社が提供している、FastFin...
View Article上空ウォッチング
この季節は空気が澄んでいるので、上空を飛ぶ飛行機の姿が見えることも多い。仙台上空は北アメリカ大陸からアジア諸国に向かう飛行機の経路になっているので、日本上空を通過するだけの機体もかなり飛んでいる。サンフランシスコ(SFO)からインチョン(ICN)に向かう、シンガポール航空SIA15便ボーイング777-312(9V-SNC)。バンクーバー(YVR)からインチョン(ICN)に向かう、大韓航空KAL278...
View ArticleGulfstream Ⅱ/N510AG
火曜日、仕事が終わってから、そのまま帰らず車を走らせ、途中で仮眠して向かった先は航空自衛隊百里基地。もちろん目的は百里基地で巡回教導している、飛行教導隊のF-15を撮ることだったが、成田国際空港にも気になる機体の予定があった。 両方共に撮ることは可能か? 百里基地で良く考えると、間に合いそうな雰囲気なので、朝の離陸を撮ってから着陸を待たずに、成田国際空港に急いで車を走らせた。...
View Article航空自衛隊のYS-11
百里基地では飛行教導隊のF-15以外にも収穫はあった。オリジナルのロールスロイス・ダートとは違う音ながら久しぶりにYS-11のエンジン音を聞けたのは嬉しい。しかも良く考えると、機体全面がグレーになってから、このYS-11EA(12-1163)を撮った記憶がない。間違いなく収穫の一つだが、それにしても曇り空が恨めしい。
View Articleやはり「ファントム」
百里基地に出かけた目的は、もちろん飛行教導隊のF-15だったが、他にも撮りたい被写体はいくつかあった。その一つが次第に数を減らしている、偵察型「ファントム」のRF-4EとRF-4EJだった。数が少なくなったので飛ぶ数も少ないが、初日は成田から戻ったタイミングで、2機共に民間側滑走路に着陸。しかし、着陸だけでは満足できないので、翌日も成田から帰る途中に寄って、離陸を撮ってみたのだが、運悪く肝心の時に曇...
View Article青い「ファントム」
百里基地では昨年の航空祭で地上展示された、洋上迷彩、あるいはF-2迷彩、何と呼ぶべきか分からない、青い RF-4Eも撮りたかった。 しかし、前の週は良く飛んでいたらしいが、初日は午後からエプロンに姿を見せただけで飛ぶことはなかった。...
View Article今日の仙台空港
朝早い時間帯は天気も良かったのだが、その後は急速に雲が増えてしまった。今日「STAR WARS ANA JET」を良い条件で撮れると思ったが、残念ながら今回も不満が残る結果で終わり。青空を背景に撮りたいと思っているが、なかなか遭遇するチャンスがない。
View ArticleLOTの787
今回の遠征では成田に1月中旬から就航している、LOTポーランド航空の787を撮りたかった。787で乗り入れる航空会社も増えているが、夜発着するエチオピア航空と違って、良い時間帯の発着なので撮影に苦労しない。着陸は逆光気味だったが、曇りベースの空だったので、あえて移動せずに逆光側から撮ってみた。出発は離陸の「一発勝負」を避け、一番無難なタキシングを選んだが、この時期は陽炎の影響も無視できない。
View Article