(初代)スターアライアンス特別塗装機
いつも何を掲載するか迷うのだが、今日は昨日の記事に関連して、一番最初のスターアライアンス特別塗装機。昨日の「バナー状」デザインでは9社だったが、この一番最初のデザインでは6社を「輪切り」で表現している。2000年2月19日、成田に着陸するルフトハンザのA340-211(D-AIBA)。 この時は機材変更され、大幅な遅れで到着したと記憶している。 本来は午前中に着くのが、夕方遅い時間に到着したはずだ。...
View Article続(初代)スターアライアンス特別塗装機
昨日ルフトハンザのA340と一緒に掲載するつもりだったが、画像処理に時間を要して一日遅れの掲載となった。こちらはエアカナダのA340-313(C-FYLD)で、成田で2000年4月8日に撮影したショット。...
View Article「いるか」の特別塗装機
このボーイング737-46M(JA392K)は塗装も面白いが、改めて調べると経歴も色々とあって実に面白い機体だ。中古機で2001年10月に登録されたが、その前はベルギーやカナダで使われていた。...
View ArticleDC-8/C-GSWQ
一貫性のないデジタル化作業を進めているが、今日はダグラスDC-8、それも初期のタイプとも言える-30型だ。撮影したのは1980年8月カナダのアボッツフォード空港、バンクーバーの東にある小さな空港で、資料によると少し前にタイトルの「SWIFTAIR CARGO」が購入した機体。 どうりで古い機体の割には外見がきれいなはず。 DC-8-33F(C-GSWQ/製造番号45887)SWIFTAIR...
View Article水曜日の百里基地
水曜日の天気予報は晴れのち曇り、したがって「勝負」は午前中だけだろう。 昨年も一昨年もそうだが、いつも百里での巡回教導は天気に泣かされる。 今年こその思いは強いのだが、天気だけはどうすることもできない。とりあえずスタートした「午前の部」、集まった多くのギャラリーの期待に反し、飛んだのは2機だけと寂しかった。...
View Article今日の仙台空港(N168BB)
一週間以上も仙台空港には出かけていなかったが、今日は「天の声」があったので、午後の短時間だけ久々で撮影に出かけてしまった。今日はアメリカ本土に向かう途中でGulfstream...
View Article今日の仙台空港
天気予報ほど晴れ間はなかったが、午後の短時間だけ仙台空港で撮影をしてきた。 撮影した機体も3機だけと少なく、雲の動きと上手くタイミングが合わなかったが、それなりに収穫はあったと思っている。エバー航空は多客期で機材が大型化され、今日もA330-203(B-16311)による運航で、以前ハローキティジェット「Happy Music Time」だった機体が、新塗装になって飛来した。なお「Happy...
View Articleやはり「ファントム」
先週の百里基地は第301飛行隊が戻ってから初めて行ったが、当然のことながら「ファントム」のオンパレードで撮っていても楽しかった。今回撮った第301飛行隊は部隊マークの星の数が、第7航空団になったので7個になっている。...
View Article(続)やはり「ファントム」
先日の百里基地では偵察型ファントム、RF-4EとRF-4EJ共に思った以上に飛んでくれた。 もうかなりの機数が用途廃止になったはずだが、まだまだ元気な姿を見れたのは嬉しい。3機ある通称「青ファントム」、晴れた時の着陸を撮ったが、悲しいことに使える写真がない。 曇っていたが午後西側滑走路に着陸してくれたので、何とか満足できるショットが撮れたかな。戦闘機から改造されたRF-4EJも元気に飛んでくれた。
View Article百里で撮った民間機
先週は戦闘機を撮りに出かけた百里基地だが、もう一つ茨城空港としての「顔」も持っている。 昨年は沖縄まで行くのに利用したが、航空運賃も意外と安かった上に、駐車場料金も無料なのでメリットも多い。実は昨年の沖縄旅行の際、利用者アンケートに応募して当選したので、その賞品を入手する目的もあった(笑)。戦闘機を撮る合間に目撃したのが、茨城県警が代替機として使っているBK117B-2(JA6651)。...
View Articleエティハドの787
先週の火曜日は百里を早く出て、昼前には成田の撮影ポイントに着いた。 最近しばらく成田に行ってないのでその間に機材変更などあって、まだ撮っていない機体もいくつかある。昨年からボーイング787に機種が変わったエティハド航空もその一つ。ボーイング787-9(A6-BLC)、幾何学的なデザインの新塗装も初めて撮った。...
View Article2017年2月の航空機登録情報
国土交通省航空局から、先月の航空機登録情報を入手したので掲載した。【新規登録】 JA114A エアバスA321-211(製造番号7493) 全日空商事アースリーシング株式会社 JA867J ボーイング787-9(製造番号34843) 日本航空株式会社 JA109A 川崎BK117C-2(製造番号4044) 徳島県 JA016C シーラスSR22(製造番号4416) 株式会社Japan...
View ArticleQANTASのA330
先日、成田空港で撮影をしていると、早い時間にQANTASのA330-303(VH-QPE)が着陸してきた。 珍しいこともあると思ったが、調べると前日の便が成田に着陸できず、ダイバートした羽田からフェリーされてきたものだった。夏場になれば撮影も可能になるが、当面は撮影が難しい被写体なので、収穫の一つだったと言っても良いか。残念ながら通常塗装の機体だったが・・・・・。
View Article昨日の仙台空港
昨日は仙台空港で国土交通省東北地方整備局のAS332L2(JA6800/みちのく)も撮ることができた。 ヘリサット (ヘリコプター衛星通信システム)を装備してのテストフライトだった様だ。衛星経由で画像を送信できるので、中継施設が不要になるなど、メリットは多いと聞くが、小さな機体では重量増加もあって、運用面での制約も受けるだろう。...
View Article日曜日の仙台空港上空
急速に春の気配が感じられる様になったが、一方では撮影の「大敵」陽炎もひどくなって、空の青さも淡くなった。それでもはるか上空を飛ぶ飛ぶ機影を目視できることもある。日曜日は仙台空港で撮影していると、西から東に向かって飛ぶ四発機が見えた。 Flightrader...
View Article旅客機の編隊飛行?
成田国際空港で同時離着陸方式が実施されて、すでに数年が経過したと思うが、以前はタイミングが少なかった2機一緒の写真も、最近は便数が増えたこともあって、そんなに珍しいシーンでもなくなった気もする。先日も何回かタイミングはあったが、それぞれ微妙な機体の位置関係で、良かったり悪かったり結果は様々だ。A滑走路にS7航空SBI565便、B滑走路にピーチAPJ524便、この前後間隔では問題外と言っても良いショッ...
View Article今日の仙台空港(あおぞら)
いつも最後の撮影と思って撮っているが、本当に今回が最後の撮影になる可能性が高い。 旧建設省の当時は全国に一機だけだったので、各種防災訓練や調査などで飛来することも多かったが、東北エリアも「みちのく」が配属されたので、姿を見るチャンスも減ってしまった国土交通省のベル214ST(JA9683/あおぞら)。今日は久々に「あおぞら」が調査飛行だったのか、仙台空港に姿を見せたので撮りに出かけてしまった。...
View ArticleエアバスA310
最近はいろいろと多忙なので、手抜き記事でごまかしてしまうが、一番簡単な日付に関連した被写体を選んだ。いつの間にかA310も国内で見ることができなくなったが、以前は何社かA310で地方空港にも乗り入れていた。シンガポール航空も1991年10月から7年間、仙台空港にも乗り入れていた時期があり、その使用機材がA310。...
View Article