今日の仙台空港上空
今日は天気が良いので仙台空港で撮影していたが、日本上空を飛んでアメリカに向かう飛行機が良く見えた。この時期は空気が澄んでいるので、機影を明瞭に見ることができるが、コントレールもきれいに出ている。最近は便利なことに「flightrader24」先生に聞くと、どんな飛行機なのかも教えてくれるので有難い。GTI554 Boeing 747-47UF(N497MC) HGH/ANC FL340 GTI544...
View Articleサーブ340
日本国内ではJACとHAC、北と南の航空会社、それと海上保安庁でサーブ340を使っているが、JACもHACも更新機材が決まっているので、あと何年かで海上保安庁の4機だけになるのだろう。このサーブ340は製造した機数は多かったが、メジャーな空港に就航していなかったのか、海外で撮った数も回数も本当に少ない。先日は古い画像の整理をしていると、1995年7月にジュネーブ国際空港で撮ったサーブ340の画像が出...
View Article福島県多目的医療用ヘリ
出かける予定ではなかったが、ライブカメラなどを確認すると、意外と天気が良かったので、福島空港までのドライブをしてしまった。 隣の県にある空港だが、どちらかと言うと栃木県に近いので、意外と遠い空港だ。...
View ArticleIBEXのCRJ700
福島空港は午後側の撮影ポイントから、機体を見下ろした感じで撮れるのが良い。 しかし残念ながら良い時間帯に撮れる被写体が少ない点が残念だ。昨日この場所で撮れたのはIBX80便だけ、わずかな時間差で薄い雲が太陽を隠してしまったのが惜しいが、もう少し良い条件なら背景の紅葉が映えたと思う。それにしてもDC-3や747の時、駐車場所に困るほど車が多かったが、昼寝している人の車がいただけで、閑散としていた。...
View ArticleANAスタアラ塗装767
昨日は大阪行きANA732便、大阪から仙台に来るANA735便、そして那覇行きANA1863便にスターアライアンス特別塗装機のBoeing 767-381ER(JA614A)が使用された。 元々は国際線用の機材だったが、787の増加により国内線に転用された一機だ。...
View Article日曜日の上空ウオッチング
この前の日曜日も天気が良かったので、上空を通過する飛行機の撮影が忙しかった。 もちろん目の前にいる飛行機の撮影が忙しいので、どうしても見逃してしまう機体も多い。 flighetrader24で動きは見ているが、新潟上空を飛んでいたかと思うと、わずかな時間で仙台上空に到達するので油断ができない。日曜日は上空を通過する飛行機を何機か撮ったが、前に紹介したのとは違う航空会社の機体が多かった。 UPS81...
View Article海上保安庁のベル505
今年4月に就役した海上保安庁のベル505が、最近になって本格的に飛び始めた。 これまでは教官訓練などで飛んでいたが、新しい学生による飛行教育課程も始まったのだろう。ベル505(JA182A/SH182/おおるり5号)
View Articleイタリア空軍のAMX
また前にスキャンしておいた、古い画像の「化粧直し」少ししてみた。 今度は軍用機、それもマイナーな機種を選びながら作業をしている。イタリアとブラジルが共同で開発したAMX、結局この二つの国で運用されただけなので、撮った回数は少ない。 2001年6月、パリ航空ショーでデモフライトに向かう、イタリア空軍311 Gruppo所属のAMX(MM7125/RS-11)。...
View Articleフランス空軍のアルファジェット
また日本には馴染みのない飛行機を選択したが、今日はフランスとドイツが共同で開発したアルファジェット。 フランス空軍は練習機として運用し、パトルイユドフランス(Patrouille de France)の使用機としても知られる。そのPatrouille de Franceの使用機 Alpha Jet E(E126)、チーム結成40周年を記念するマークを描いている。 1993年7月にRAF...
View Articleイギリス空軍のバッカニア
以前のイギリス空軍機は個性的なスタイルで魅力的だったが、実機を見るチャンスはないだろうと思っていた。初めてイギリスに行ったのは1983年、まだ魅力的なスタイルの飛行機は現役でバリバリ飛んでいた当時だ。元々は海軍の艦上攻撃機だったバッカニア(Baccaneer)、ブラックバーン(Blackburn)なる会社が製造した。イギリスでは各地の基地を巡って何回か撮影もしているが、このBuccaneerだけはス...
View Article紅葉を背景にヘリコプターを撮る
毎年恒例になっている「クインーズ駅伝」、正式には「全日本実業団対抗女子駅伝」が、宮城県内で行われた。今日は駅伝に参加する選手ではなく、それをテレビ中継するためのヘリコプターだけを撮りに出かけてみた。駅伝にしてもマラソンにしても、テレビ中継をすることが多いが、それにキー局の機材を使うところが面白い。この「クインズ駅伝」もTBS系列で中継するので、使用機材はS-76CのJA06HDかJA6693のどちら...
View Article遠東航空のMD-83
今日は早起きして往復430kmほどのドライブをして帰った。 出かけた先は新潟空港、この時期の日本海側は天気の悪い日が続くが、今日に関しては晴れると予想して出かけてみた。 ただ、昨日の時点での様々な天気予報を見たが、いずれも雨や曇りの予報ばかりだったので、見切り発車的な感じで出かけたことになる。結果的には予想は当たって見事に晴れた。...
View Article新潟空港で撮った「ロクマル」
昨日出かけた新潟空港、一角に航空自衛隊新潟分屯基地もあるので、自衛隊機も撮れることを期待していた。もちろん新潟救難隊のUH-60JとU-125Aは撮れたが、珍しく海上自衛隊のSH-60Jも外来機として飛来した。新潟救難隊のUH-60J(98-4589)、航空自衛隊基地では撮るのも難しいが、ここは本当に良い感じで撮れる。日本海の沿岸を北上して来て、燃料補給後に離陸して行った、海上自衛隊第25航空隊のS...
View Articleブレゲ・アリゼ
新しく撮影した写真もあるが、古い写真をデジタル化しても、なかなか掲載する機会がないので、また古い写真を少し続けてみたい。今回は極めてマイナーな存在の飛行機、フランス海軍のブレゲ(Breguet)Br.1050アリゼ(Alize)を掲載してみた。撮影記録を調べると1993年7月、イギリス海軍ヨービルトン基地(RNAS...
View ArticleアイルランドのCASA CN235
昨日と同じ1993年7月、ヨービルトンの航空ショーで展示された機体。 Irish Air Corps、どう翻訳したら良いか分からないが、アイルランドが海洋パトロールに使っていたCASA...
View Articleイギリス空軍のアンドーバー
イギリス空軍の飛行機にはユニークな発想の機体があるが、このアンドーバー(Andover)も主脚を伸縮させて胴体後部から荷物を積める様にした戦術輸送機タイプがある。ここに掲載したのは戦術輸送機を改造して、飛行点検機的な運用をしていたタイプだが、特徴ある貨物ドアは残っていた。1993年7月、RAF Fairfordで撮ったAndover...
View Article302SQ記念塗装機(オマケ)
百里基地航空祭では朝早くエプロン地区に入ったが、滞在した時間は短かったので、そこを出た時間も早い。その短時間だけいたエプロン地区で、302飛行隊記念塗装機に関連するものも少しだけ撮っている。いずれ「黒バージョン」の空撮写真も見られるのか?「白バージョン」の側面図と解説文中央にある六つのデザインは不採用だった案なのか?実機の前にあった模型二つ縮小しているので読めない可能性もあるが、301飛行隊の機動飛...
View Article