沖縄撮影旅行(2日目)那覇空港
今回の沖縄撮影旅行は嘉手納基地がメイン、したがって那覇空港では撮影する予定がなかった。 しかし、行き 帰りは那覇空港を利用するので、工夫すれば少しは撮影する時間も作れる。沖縄2日目の月曜日(19日)、この日に来る仲間を待つ間、那覇空港で撮影する時間があった。 ターミナルから...
View Article沖縄撮影旅行(2日目)嘉手納基地
先週の月曜日、那覇から向かった嘉手納基地は雨、それも傘が必要なほどの降り方だ。 それでも撮りたかった 機体は飛んでいる。 「CO」と「WI」のF-16はもちろんのこと、烏山の滑走路工事で嘉手納に展開しているU-2も。時々弱くなるタイミングはあっても、雨が止む気配は感じられないが、ホテルに入るには早いので目視観測。...
View Article沖縄撮影旅行(3日目)嘉手納基地
前日の雨も止んだので、火曜日朝の出撃時間は早かった。 前日の夜10時過ぎ、嘉手納の怪しい飛行機の一つ E-8が離陸しているので、ミッション終了後の「朝帰り」を狙う魂胆だ。沖縄の夜明け前から撮影ポイントで待機して、ターゲットE-8C(99-0006)が姿を見せたのは5時半過ぎだったか。 どうした訳か着陸をやり直したので、その間に素早く場所を移動して、着陸後のタキシングを撮ることにした。...
View Article沖縄撮影旅行(4日目)嘉手納基地
この日はE-8が昨夜は飛んでいないので、昨日よりも時間は遅かったが6時にホテルを出た。 朝のターゲットは もちろんU-2だが、これを撮ることができなかった。 理由は簡単なのだが、U-2が姿を見せたタイミングで大雨。 何とか車から出たのだが、朝の通勤時間で車が多過ぎて、道路を横断することができず、見ただけで終わり。...
View Article沖縄撮影旅行(5日目)嘉手納基地
嘉手納で撮影は、あと一日残っているが、実質的に最後の日になるので、朝から気合十分で撮影に出かけた。 しかし、一番楽しみにしていたU-2は、前日に緊急着陸した影響なのか、まったく飛ぶ気配は感じられない。 結果はどうだったかと言えば、15時頃に戦闘機の着陸を撮るため移動したら、そのタイミングで離陸したらしい。...
View Article沖縄撮影旅行(6日目)嘉手納基地
沖縄撮影旅行最後の日、この日は「慰霊の日」なので、少なくとも戦闘機のフライトは自粛と考えるのが妥当だ。 しかし、偵察機に関しては該当しないと考えていたので、朝早くから偵察機だけを狙ってスタンバイしてみた。U-2が前日は午後から離陸して、夜遅い時間に帰っているので、フライトしない可能性も高いかと思っていたら 予想外に出て来た。 それも「シニアスパン」が2機も姿を見せたので驚いてしまった。...
View Article今日の仙台空港(SKY復活)
2015年10月24日の運航を最後に、仙台空港から撤退していたスカイマークが、今日から神戸線を復活させた。 他の空港では何度も撮っているので、面白い被写体ではないのだが、雨も降っていないので撮りに出かけた。再就航初便のスカイマークSKY152便ボーイング737-8FH(JA73NR)、仙台空港の滑走路27にタッチダウン前。 スポットインする前には消防車による歓迎の放水を受けた。...
View Article沖縄撮影旅行(6日目)那覇空港
嘉手納から那覇まで有料道路を利用すると短時間で移動できる。 今回も余裕を持って嘉手納を出発したので、 レンタカーを返却してから、飛行機に乗るまで少しばかり時間があった。 特に撮りたいものもなかったのだが、それでも搭乗ギリギリまで撮影をしてしまうところが「意地汚い」。入港するクルーズ客船SAPPHIRE...
View Article今日の仙台空港(N818KE)
東北地方も梅雨の最中なので、当分の間撮影することもないと思ったが、短時間だけ撮影に出かけてしまった。今日はアメリカ本土からフィリピンに向かうGulfstream G450(N818KE/製造番号4204)が仙台空港に立ち寄った。 幸いにも雨も止んだ時に着陸して、スポットインする時は太陽も出る良いタイミングだったのは嬉しい。...
View ArticleコロラドANGのF-16
今回の嘉手納遠征はU-2がメインだった感じもするが、最初の撮影目的は5月から展開しているコロラドANGの F-16だった。 コロラドANGは何ヶ月か展開予定で、梅雨明けに行く予定だったが、そこにU-2も展開してくれた。...
View ArticleウイスコンシンANGのF-16C
今回、コロラドANGと共に嘉手納に展開しているのが、ウイスコンシンANGの115FW/176FSに所属するF-16Cだ。 ウイスコンシンANGのF-16Cは2015年にも嘉手納に展開したが、この時は撮影に行かなかったので初めて撮る。 前回の展開時は洲の愛称に因む「穴熊」のマークがあったと思うが、今回は洲の名前だけと少し寂しかった。...
View Article「ノーマーク」のF-16
今回、嘉手納に展開しているコロラドANGとウイスコンシンANGのF-16Cに、一機だけマニア的には嬉しくないが 何もマークのない機体が混じっている。 ところがこの「ノーマーク」機、やたらと元気が良くて毎回飛んでいた。 結局、面白くないと言いながらも、嘉手納で撮った画像を処理してみると、一番多く撮っていたF-16Cだった。
View Article「ZZ」のF-15
嘉手納基地には18WGに所属するF-15もいるが、正直なところ初配備されて以来、もう何十年と撮っているので 被写体としての魅力は少ない。 それでも飛んでくれたら撮ってしまうのだが・・・・。 今回、44FSと67FSのF-15C共に良く飛んでいたので、撮ったカット数もこれまで以上に多かった。 「ZZ」のF-15との付き合いも、残りあと何年かと思うが、撮れる時に撮っておいて、後で後悔だけはしたくない。
View Article嘉手納のタンカー
今回、嘉手納では地元のタンカー部隊、909thARSに所属するKC-135Rを一機も撮っていない。 前にも書いたと 思うが、事情通に聞くと「ZZ]のKC135Rは数えるほどしかいない様だ。 KC-135Rは尾翼マークが楽しみなので、それなら他の部隊の機体が撮れると思ったが、これは外れてしまった。...
View Article747@成田
沖縄に出かける前日の6月17日、成田で朝から日没後まで、長い時間撮影をしていた。 特に目新しい被写体は 撮れなかったが、747の何機かを良い感じで撮ることができた。午前中に離陸するキャセイのフレーターが、この日は遅れて到着したので、午後の光線の良い時間帯に離陸。 Boeing 747-467F(B-LIA) 最近は成田に良く来ている様だが、以前はNCAで運航されていたアトラスエアのBoeing...
View Article「赤い悪魔」@百里
米軍再編に係る岩国飛行場から百里基地への訓練移転(共同訓練)、防衛省が発表している正式名称は長いが 今回はこの共同訓練を見るため百里基地まで出かけていた。 「何も梅雨の時期にやらなくても」と思っていたが、百里基地で撮影をした月曜日と水曜日は見事に晴れた一日。 特に水曜日は雨も覚悟していたので、天気に関しては嬉しい誤算だったと言える。百里基地に来たのはVMFA-232「RED...
View Article757テストベット機
軍用機はもちろんのことだが、民間機でも何やら怪しげな外見の機体は大好きだ。今回、成田でHoneywell社が 各種テストに使っている、Boeing757-225(N757HW/製造番号22194)がフライトすると聞いて撮りに出かけた。...
View Articleエチハドの787
成田では先月も撮影をしたので、特に目新しい収穫はなかったが、百里の撮影が終わってから夕方の出発機を 何機か撮ってみた。 日没が遅いこの時期限定の被写体も多いが、エチハド航空ETD871も出発は17時50分、定刻なら撮影可能だ。 しかし、この時間帯は出発機が多いので、多少の遅れは覚悟していたが、何とか明るい内に離陸してくれた。...
View Article302SQのファントム
第302飛行隊のF-4は千歳にいた当時から撮っている。 部隊マークは当時の名残だが、その後は那覇と現在の 百里、配備基地は移っても変わらない。 この部隊マークは海外でも人気があるし、さらに「ファントム」が現役で 飛んでいる国も少なくなったので、まだ「ファントム」を撮ることができるのは嬉しい。先週は海兵隊のF/A-18も熱心に撮ったが、もちろん「ファントム」も真面目に撮った。...
View Article「ヤマトジェット」@仙台
今月からスカイマークが仙台に再就航したので、3機ある特別デザイン機の飛来を楽しみにしていたが、これが 意外とハードルが高くて姿を見せなかった。 夕方遅い便では来ているはずだが、撮影に出かける気力はない。今日は朝の便で「ヤマトジェット」(JA73NG)が仙台空港に初飛来した。 先月は那覇と今月は茨城、それぞれの 空港でも撮っているが、やはり高い目線から撮るとデザインの全体が良く分かるのが嬉しい。...
View Article