「お騒がせ」な奴ら
おそらく航空機に興味のない人の間でも、知名度の高さで他を圧倒しているのが、「オスプレイ」ではなかろうか。嘉手納の道の駅でも良く聞かれた「オスプレイは?」と。...
View Article「魅せる」離陸
嘉手納で撮った外来機の数は少なかったが内容に関しては濃かった。 オーストラリア空軍のKC-30はもちろんこのアメリカ海軍C-37A(166375)も嬉しい収穫の一つ。 日曜日に着陸を撮っているので、離陸も撮れたら嬉しいそんな期待はしていた。 しかし、パワフルなガルフストリームなので、離陸は早くて高いのが普通のパターン。ところが、そんな感じで離陸を見ていると、大きく翼を傾けながら向かって来る。...
View Article那覇で撮った旅客機
航空自衛隊那覇基地のイベントでは民間機が撮れるのも楽しみの一つだ。 この時期は北風のことが多いので離陸のためにタキシングする旅客機を撮ることができる。他の空港では撮れない、低いアングルから撮ることができるのも魅力の一つ。 沖縄まで来たからには撮りたいのが、日本トランスオーシャン航空(JTA)の機材だろう。 とにかく一日で何機も撮れるのは嬉しい。国際線は中国と台湾そして韓国の航空会社ばかりだ。...
View Article777@仙台空港
沖縄で撮った画像の処理は続いているが、もう掲載するようなものは残っていない。 もちろん沖縄に行く前も帰ってからも、地元の仙台空港での撮影はしていた。 しかし、特に目新しいものも撮っていないし、全般的に動きは低調だった気もする。 ただ、秋の修学旅行シーズン、具体的には11月8日から12月16日までの間だけ全日空は大阪便の一部にボーイング777を投入した。...
View ArticlePeachのラッピング機
特別塗装機と呼ぶほどでもない、ワンポイント的なデザインをした機体が、最近Peachの使用機材に出現した。被写体としての魅力はあまり感じないが、見ると撮ってしまうところが、マニアの悲しい習性なのだろうか。とりあえず撮ったのは後だが、先にデビューした方から掲載すると、フォルクスワーゲン・ビートルとコラボした機体のはずだが、プレスリリースを見ても特別な名称はないA320-214(JA817P)。こちらはプ...
View Article2016年の総括(初撮影の機種)
2016年も残すところ二日と少しになり、テレビ番組なども一年を振り返る企画が多い。 そこで個人的に2016年を振り返ってみたい。まず最初は初めて見ることができた、あるいは撮ることができた機種だが、やはりC-2を撮ったのが一番嬉しい。なかなか遭遇するチャンスもなかったが、松島基地で横風試験をしたので、予想しなかったタイミングで撮れた。...
View Article2016年の撮り納め
昨日、仙台空港で2016年最後の撮影をしてきた。 残念ながら最近数年間は年末のチャーター便も少なくなって撮りに出かける楽しみもない。 そして今年の仙台空港だが、タイ国際航空チャーター便だけの運航だった。使用機材はボーイング777-2D7(HS-TJB)、特に珍しい機体ではないのだが、仙台空港で撮るところが面白い。冬晴れの空を背景に撮ることができたのは嬉しい。...
View Article2017年のスタート
ここ何年間か仕事の関係もあって、正月に休んだ記憶がまったくない。 今年は久々に正月は家にいるのだが、家にいれば様々な用事があるので、とても撮影に出かける雰囲気ではない。新しい年がスタートしたが、今年は少し真面目に松島基地にも通おうと思っている。 震災前には通った回数も多かったが、昨年はイベントを含めて10回だけだった。 やはり少しは動きの速い被写体にも慣れておかないと肝心のときに上手く撮れない。...
View Article2017年初撮り
予想どおりなのか、予定どおりと言うべきなのか、今日はタイ国際航空チャーター便を撮りに仙台空港に行った。そしてこれが2017年の「初撮影」になるのだが、幸先の良いスタートだったかどうかに関しては疑問が残る。メインターゲットだったタイ国際航空は一時間以上も遅れて到着したので、家でゆっくりと食事してから出かけて余裕で間に合った。...
View Article今日の仙台空港(N8200E)
しばらくは「酉」ならぬ「鳥」に関する話題と思っていたが、今日は仙台空港で撮影をしていたら、意外な外来機を撮ることができた。 残念ながら初めて撮る機体ではなかったが・・・・・。一昨年も飛来しているFalcon...
View Article